【インフラ】フレッツ光で夜や朝だけインターネットに繋がらないのは「気温の変化」が原因かもしれない件

家のネットが繋がったり繋がらなかったりする問題に一週間ぐらい悩まされました。最初はモデムのせいだと思ったのですが、交換しても治りません。どうやら外の問題っぽい。

自力解決は諦め、有料覚悟で業者に来てもらったものの、残念ながら業者がいる時に限って問題なく繋がっていたことから「今繋がっている以上は調査が難しい」とのこと…。

そして業者が帰った後に再発。どうしようと困っていたら「繋がらなくなるのって夜とか朝とかに集中している」ことに気が付き、改めてネットで調べたらドンピシャの記事が。

気温の変化による光ファイバーの膨張、収縮のため、接続点で切断されてしまうとのことです。気温の変化が激しい早朝、夕方に接続が切れることからも、その可能性が高いのではないかとの見立てになりました。対策として、屋内の光コンセントから、き線点(饋線点)までのすべての接続部分を接続しなおす工事を実施(中略)
フレッツ光の回線が頻繁に切断される

ということで、この記事の話も参考程度にNTTに相談したんですが、近隣住民から同じ問い合わせが何件があったようで、既にNTT側もざっくり事態を把握していたようです。

めっちゃ遠い所にある接続部分を交換してもらってからは一度もトラブルありません。ということで、朝や夜だけネットの調子が悪い場合は、気温の変化が影響してるかも?